2月に入り暖かい日が続いていますが、6日の予報はまたしても雪ですね。
先日の大雪が大変だったので、非常に戦々恐々としていります。
2月に入り、スパイクを履き始めました。
本当を言うと、スプリント用のスパイクを注文したのですが、
そのスパイクが届いてからにしようとも考えたのですが、なんとなく履こうと…。
当日はちょっと気温も低く、風も冷たかったので悩んだのですが…。
縁と言うか、タイミングと言うか…。
一緒になった中学生達が幅跳のピットでの助走練習を行うという事で。
H中学の、H先生が脇で見てくれていたので、便乗し助走練習を行い
アドバイスを頂く事に成功しました。
自分の感覚とリンクした部分があり、収穫でした。
助走スピードの減速がテーマでしたが、ヒント掴めました。
後は、この感覚で踏切りに繋げる事が出来るか?です。
理解は出来ても実行させる事が至難です。
とは言うものの、ピタッとリンクしたという事は非常にいい体験でした。
前記で少し触れましたが、スプリント用のスパイクですが、
5月3日の静岡国際陸上の障害者部門の100mに出場できるようです。
そこで、以前から心の中にあった、スプリント用のスパイクの購入に踏切りました。
年間に1回程度しか100mを走らないので、だいぶ悩んだのですが…。
いい口実を与えてくれましたね。
色々悩みましたが、最新モデルを…。
実はまだ、在庫確認中ですが…。
静岡国際は、まだ正式発表でなないので予定ですが、
6~7人程度でT42~46クラスでの開催です。
42、46とは脚と腕の障害部門です。
パラリンピアンと走ってきますね。
当然ぶっちぎりの最年長です。
今後の正式発表が楽しみです。
今期ですが、様々な補強を取り入れていて
実感として体幹は強化されている実感はありました。
この時期の初スパイク練習としては、とてもいい感じでした。
多少の怖さも当然あり、徐々に上げて行ったのですが、
助走距離は最終的には38mまで伸ばせました。
シーズン中はLJで39m前後。
初スパイクでこの距離は嬉しい誤算です。
と嬉しがっていて、調子に乗るのが僕の悪い癖なので
その手前でスパイクを脱いで補強に切り替えました。
その晩に若干アキレス腱に疲労が来て不安があったのですが、翌日には
アキレス腱の疲労感はなく一安心でした。
とは言うものの、フクラハギ、ハムストリングスへのダメージが若干強く
2割程度、強度が強かったように思えました。
この感じで2月を移行していけばいいような感じです。
スプリント用のスパイクを買うことで、新たに100mにも意欲が湧いてくる今日この頃です。
12秒34の自己ベストは当然無理ですが、12秒の中盤辺りの記録が出れば嬉しいですね。
ん?当然、MIZUNOのスパイクですよ…。(`◇´)ゞ
0 件のコメント:
コメントを投稿