2021年9月19日日曜日

思うに…

今回も少し間隔が空いての更新です。
まあ、深い意味はないです。

ただいま、隔離中です。
あと4日間程度で開放される予定です。
昨日(18日)にPCR検査しました。

東京パラ参加に当たり伊勢市で事前合宿、東京パラ選手村滞在、伊勢市での事後報告会(Covidの関係で交流中止)、帰国後2週間の隔離(⇠いまここ)でここまで来ました。

伊勢市での事前合宿、事後交流、東京パラ選手村では毎日(およそ約1ヶ月程度)PCR検査。日本出国時、ラオス入国時、隔離期間のPCR検査とこれでもか?ってくらいの検査・検査ですね…おかげさまで全て陰性です。検査費用もばかにならないでしょうし、自分自身が陰性者を証明できているので安心感は非常に強いです。また。現在の隔離ホテルも素晴らしいホテルです。
上記の内容、全て自己負担なく本当にありがたい話です。
ここまで6年弱、ボランティアでしたのでここまでの対価としてありがたく受けます。

ちょっと話題を変えて。。。今後についてですね…
東京パラが終わってやり終えた感、満載でした。燃え尽き症候群的な…。本当に終了と同時に何もやる気が起きませんでした。ぽっかりと穴が空いたように。
いろいろな考えがあって当然ですが羽根的には”自立”を最大目的としています。これは以前から言ってます。分からない・知らないことは教えるよ、ただ、それをいかに自分たちのものにするかが長い人生でとても重要だと実体験で思えたからこそですね。いつまでも誰かに頼っているようじゃ何も成長しない。

今回の東京パラ参加で全て形は整いました。事務方さん、素晴らしかったです。今回、本当に重要なことについては徹底的に落とし込みました。ここさえ外さなければOKというポイントを。任せて大丈夫です。ここがしっかりしていればもう大丈夫。最大の問題は現場サイドです。ここも選手自身がしっかりと把握できていれば乗り切れますので選手にはちゃんと落とし込みました。


そう、全て形は整いました。ただ、羽根的にです。
ここまで作るのが好きなんでしょうね。
このあとは興味が無いわけじゃないですがイニシアティブは譲ります。
だからといって”もう知らないよ”ではなくオブザーバー的に関わることは”やぶさか”でないです。ただ、あくまでも主役はあなた、私は縁の下。なんですよ。


ここでいつも意見の相違があるんですね。
意見の相違なんてあって当然です
ただ、羽根的にはこれから先は自分たちの力で発展させるべきだと。。。
なのでどこにも属さず群れずに進んでいきます。進んでいくだけの仕事があるかどうかは別問題…

だから好き勝手にやりますよ。これ言うと投げやりっぽく見えますが…。決して投げやりではなく大外から見てて本当に困ったときには相談してくれれば手は差し伸ばす、ってスタンスです。

越冬出来なかった渡り鳥にあるおじいさんが餌を与えていた。
毎年餌をくれるので渡り鳥は越冬することを忘れた。ある日、そのおじいさんは亡くなった、越冬を忘れた渡り鳥たちは全て死んでしまった…誰かに頼ると自立が難しくなる一例だと思います。


ということでパラ陸上はこれで一段落。
まあ、2020東京パラへの5カ年計画でもあったわけだし。

で、今後。。。
今後、”ぎそくの図書館”を形にしたいですね。
これもある程度流れが出来ればそこでイニシアティブを変える。


健常陸上女子も練習見てほしいと言われていますが、これはちょっと色々とナーバスな部分がある。

支援とかいろいろな方法・手法があると思う。
幸い、羽根の場合は政府関連といい関係を作れてきているのでそこをバックボーンとして進めていけば現地の人が指揮を取ることはさほど難しくは無いと思う、ただ、国自体がまだまだ発展途上なので我々目線だと進んでいない感は出てくるだろうがそこは仕方ない部分でケースバイケースで解決するのがベストだと思う。

これとは別で全く個人で支援している人もいる。
残念ながら羽根にはそこまでの力も財力も人脈もない。
これは本当にちょっとやそっとでは出来ないことだ。
そんなパワーがどこから湧いてくるんだろう。
まったくもって頭が下がる。

でも、これが正解でそれは間違い、ってことは無いんじゃないかと思う。
そのための手法・方法なんて違って当然だ。その土地・国で置かれている状況も違うし本人の考え方も違う。
重要なことは”他者を思いやる心”だと考える。


自分たちの立場を守るため、自分たちが成り上がるための支援じゃない。
そんな輩がいるのも残念だが事実だ。


誰か一人でもQOLが向上すればそれはとても素晴らしいことだと羽根は考える。


なのでSNS関連も更新間隔が空いたりすると思います。

そんな感じですね。
今の心境。




本日もご覧いただきありがとうございました。
多謝、羽根。


2021年9月9日木曜日

未更新、失礼しました

ご無沙汰しております。
表題の通りで申し訳ございませんでした。

言い訳としては、2020東京パラリンピックに参加していて更新するタイミングを逸しました。大会(競技)終了すればどこかのタイミングで更新できると思っていましたが、それも出来ないくらい「精根尽き果てた」とも言い訳できます。
でも、本当に精神的に疲れて、終わったと同時に抜け殻のようになり何も手につかない状況になりました。

ラオス人選手(Ken)結果
11”72(PB)6/6 予選敗退

残念ながら目標としていた記録には届きませんでした。
PBはPBなんですが、練習での記録に遠く届きませんでした。

予選通過ラインは11"14でした。
目標記録を達成しても予選通過は厳しかったです。
当然といえば当然なのですがレベルが上っています。
ラオス選手(T13)だけではなく全てにおいて。


おかげさまで、羽根自身もメディアなどに取り上げていただきました。
途上国の現状が少しは発信できたのかな?と思っております。
どのような方法でも途上国の現状が周知されたのは意味があるともいます。
もちろん、今回の報道だけで物事が劇的に変わることはないでしょうが、報道されないよりはされたほうがいいとおもいます。

羽根のような異端児でなければもっと周知できたかもしれません。そのへんは残念感が大きいですがどこかに飼われているわけでもないので忖度のない意見を言えるのは確実にあります。日本開催で日本人がコーチとして帯同しているケースは珍しいのでしょうが、一部のメディアのみが知っているようでしたね。

まあ、そのへんも踏まえどのように思うのも各々の自由です。

ただいま、ラオスで隔離生活中です。
昨日(9月8日)のお昼ころに隔離対象ホテルにはいり2週間の予定です。はじめの5日間は部屋から一歩も出ることが禁止で3食ともルームサービスです。
幸い、メニューから自分で選ぶことができて、フードパンダでの出前や知人からの差し入れはOKです。5日間おきに徐々に制限は軽減されるようです。

ルームサービスの朝食メニュー


こちらは夕食

こんな感じで出てきます。
ホテル自体は5つ星ですよ。


この2週間の隔離が終了すれば東京パラリンピックが全て終わったことになります。

今回、日本へ行って数名の選手やスタッフさんたちと本当に久々に会うことが出来ました。選手としてだいぶ離れていて大会にも参加出来ていなかったので、素直に嬉しかったですね。
余談ですが…選手村のダイニングで羽根に会うとPBが出るとかでないとか…ってうわさになったらしいです(羽根が言いふらしたんですがね…)。


ちょっとまだ色々と考えることもありますし、考え自体もまとまっていないです。
今日はこのへんで失礼します。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
多謝、羽根。

2021年8月7日土曜日

東京パラ参加、その後

いい感じで暑いです。
天気予報をみると、東京とラオスは気温・湿度ともほぼ同じような感じですね。
このくらいの暑さであればラオス人は何ともありません。
条件が悪くなるほどラオス人には有利に働くと思います。

さて、表題ですが前回アクレディテーション・カード(大会に参加する資格があることを証明カード、以後、アクレ)について書きました。

選択肢は3つだったのですが 、AOアクレが追加されました。
詳細は不明で我々だけか全体で増えたのかまでは羽根には分かりませんし、知る必要もないと思います。
このAOアクレは聞いたところによると(聞き間違えもあるかもしれません)、選手村滞在とほぼ同じで、唯一異なるのが選手村には泊まることが出来ない、というアクレのようです。

羽根もこのアクレについてよく知らず、色々なタイプ・制限のついたアクレがあるようです。
いろいろな人からアドバイス・参考意見を頂けました。
とてもありがたかったです。
この場からで失礼しますが本当にありがとうございました!!


で、結論をいいます。
羽根がコーチ・アクレで選手村滞在で選手と常に帯同。
監督がAOアクレで必要に応じで帯同。
選手村滞在は4名です。

ラオス側と十分・慎重な議論を重ねました。
色々とご意見はあるでしょうが、最終的には選手にとって何が一番重要か?という点でLPCが最終結論としました(選手は本音は言わない(言えない)のでLPCは直接選手には聞けません、社会主義国なので上長を否定することは厳禁)。


色々と頭を悩ませた案件の一つが解決しました。
決まった以上は与えられた業務を遂行するだけです。

我々は選手村入村前に伊勢市で事前キャンプを行います。
日程は8月13日-20日、伊勢市にてキャンプ(完全バブル)。
20日-31日、選手村滞在、29日AMセッションにてKen出場。
31日-7日、伊勢市にて報告会。
7日ラオス向け出国、8日ラオス着(乗り換え約20時間弱…)
8日以降、2週間隔離。

全行程、40日ですかね。。。
隔離の2週間が辛そう。。。
*選手団で伊勢市経由しない方々はこれとは別日程ですが隔離はあります。
*あくまでも8月7日現在の予定です。

こんな感じで日本に行きます。
お会いできる方は限られるとは思いますが、お会いできない方々も是非よろしくお願いいたします。



写真は内容とは無関係です。
日本のドレッシングも数は少ないですが、
売られるようになってきました。
1Kip=120円くらいですね。

先日、大臣の視察があり、ラオスのTV局(LAO TV)が取材にきた様子が紹介されてました。
Facebookなので見られない人もいるかも知れませんが、一応リンク貼っときます 8月7日大臣視察 LAO TV (全てラオス語で9分強の動画です)。


本日も最後までご覧頂きありがとうございました。
多謝、羽根。

2021年8月1日日曜日

東京パラ帯同

相変わらず雨期ですので曇りベースですが蒸し暑さがあり、首から頭が痛む日が多い今日このごろです。

以前ご報告した東京パラへの帯同ですが、今回コロナ問題で非常にイレギュラーな対応になっているようです。
選手自体はなにも問題はないのですが、関係者として帯同する人の制限がとても厳しいです。

ラオス選手団は総勢10名。
うち、選手村入村可能者は4名。
当初はこの4名に該当していました、が、パラ陸上の監督が外れていました。
監督は全くの陸上経験なしで、もちろんスポーツ関係者でもありませんでした。
今後を見据えると、監督を優先させ経験させるのが重要ではないかと思いました。。。
我々は前に立つのではなくあくまでも後方支援、あくまでも縁の下です。

ですので、監督と羽根を交代させるようにお願いし交代しました。
となるとIDカードも代わり、羽根は選手村滞在ではなくホテル滞在で開会式へも参加は出来ません。勘のいいかたならおわかりでしょうが、選手村滞在者しか開会式へは参加できません。
そして選手村外のホテルに宿泊するLPC(ラオスパラ委員会)関係者は選手村で食事をするタイプとのことです。

まあ、ここまでは想定内でしたが、ここからがイレギュラーなんですね。。。
(パラは初めてなのでイレギュラーかどうかは勝手な自己解釈ですが…)
今回、コロナで様々な施設へ入ることをすごく制限しているとのことです。

羽根はコーチとして参加でしたがコーチの枠は前記の4人の枠に含まれるようで、それ以外はLPCの関係者としての登録(IDカード)になるためメイン・サブグランド両方ともに入ることが出来ないとのことです。。。

問い合せた結果、パーソナル・トレーナーという形なら練習時のみに限りメイン・サブグランドへは入れるようです(実際のゲームは見ることは出来ない)。ただ、これだと選手村には入れないようです。となると必然的に食事もそこで取ることが出来ない。。。
一般人との接触を避けるためホテル外での食事はダメです。となるとルームサービス?う〜〜〜ん、どうする…


本音を言えばそりゃ、開会式だって出たいですし選手村での食事も体験したいですし、選手が入村してからの調整の様子も確認したいですし、ゲームだって生で観たいですよ。

選択肢として…
1,もう一度羽根が4人に入り制限無しで活動できるIDカード取得。
2,LPC関係者として選手村のみ入場可のIDカード取得。
3,パーソナルコーチとしてメイン・サブグラウンド入場可で選手村入村不可のIDカード取得。

まさかメイン・サブグラウンドに入るのが制限されるなんて夢にも思わなかったですよ…
前記していますが、これが通常なのかイレギュラーなのかは不明ですが問い合わせ先曰く、コロナで人の流れを制限している、と言っているようです(当然、羽根が聞いている訳ではなくLPCを通して聞いてもらっています)。

何が一番選手にとってベストかを今協議中ですが、こちらが出した結論通りに先方が納得してくれて変更出来るかは別問題です。

そんなもんだよ、それが常識だよって意見もあるかも知れません。
それも踏まえてLPCにとって(もちろん羽根にとっても)初めてのパラリンピック参加ですから(以前、パラには参加していたが管轄省庁の変更に伴いLPC自体を一新した)。
大事なのは今回の件をLPCとしてしっかり覚え共有するのが大事かと思うのですが、意見の相違があるのも事実なので難しい部分かな、と思っております。

そんなこんなでどうなるかはまだはっきりしていません。
まあ、イレギュラーだらけの大会自体ですので、できるだけの手は尽くしてあとは結果を待つだけです。


写真は無関係です。
タオバオ愛用中ですがおまけでこんなに貰いましたよ、笑。
まさかの日本語ですが、使い勝手が悪い…
売れ残りでしょう、笑。でも気持ちが嬉しいですよ。


本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根。


2021年7月27日火曜日

使い勝手

カオパンサー(安居入り)を迎えました。
簡単に説明しますと各々活動していたお坊さんたちが一箇所に集まり修行しましょう、ってことらしいです。理由は雨期を迎え虫たちも活動が激しくなり気づかないうちに踏んだりしてしまうのでそのような殺生をなるべく避ける、雨期で遊行などもしづらいなどが 始まりのようです。
部落ごとにあるお寺にみんな集まりますが、僕は人が集まるところが大の苦手なので当然行きません。。。


さて話題を変えて表題です。
以前、楽天モバイルにしたことをお伝えしと思います。
ドコモからMNPしました。

約一ヶ月間使ってみてその感想というか現況報告的な…

まず、ここラオスは楽天モバイルがパートナー回線を持っていない国の一つです(全世界66カ国あるようです)。
ですが、隣国タイの電波をたまに掴みます。
ロケーションが良ければ3本アンテナが立ちSNSの更新も出来ますが電波が安定せず、常時は使うことが出来ません。

ですが、simカードが2枚入るスマホ(物理simとesim)ですので楽天モバイルは補助的で十分です(自動的にsimも切り替わるタイプの端末です)。
LINEなど通話の際は手動で切り替えるのが多少面倒くさいですがまあ、仕方ないです(自動的に切る変わるタイプですがそこまで反応は良くない)。

ここからメリット・デメリットを
まずメリットから
国際電話が無料です(国外ー日本、日本ー国外)。これは非常に大きくこれ以外にはないと言っても過言ではない。esimは基本的に圏外として考えますが、WiFiがあれば楽天LINK経由なら無料です。日本のディラーや金融関係の固定電話、日本の娘たちの電話(楽天モバイルではない)に通話・SMSをして無料を確認しています。これが最大ですね、月額使用料金も無料ですし…、ただ、楽天の三木谷さんが言っていた6ヶ月間?でしたか?その期間データー通信などがないと自動解約されるとか…楽天モバイルに確認したところ、通話やSMSがあればデーター使用とみなされるとのことで、月一回でも国際電話すればOKかと。
あと月額使用量が無料が大きいですね。ドコモですと有料ですから…

デメリットとしては
ここがパートナー回線内の66国であればデメリットは無いのかもしれませんが、それ以外ですのであります。

結論からいうと、電話・SMSの受信が出来ない。
正確にいうと、タイの電波を掴んだときは受信できますが電波状況も安定せず通話はほぼ出来ないと同じです。SMSは文章なので受信さえできれば内容は把握できます。圏外から電波を掴んだときのみに限定されるのでタイムラグが非常にあるし、圏外が続けば受信は出来ません。。。今、結構2段階認証とかでSMSでパスワード送る、ってあるじゃないですか、あれで結構つまずきました。。。ログイン出来ないとかありタイミング良くタイの電波を掴んでくれたのでログインできて2段認証の解除をしましたが…
受信できると思っていたので少し使い勝手が悪いです。

あと国外(ラオス)ー国外(ラオス)の通話・SMSの送受信は有料でした。うっかりして確認の意味も踏まえて数回試したのですが料金が発生してました。。。


MNPする前に66国以外でもWiFi環境下であれば通話やSMSの受信は出来る、と聞いていましたしHPにも書いてあった記憶があります。まあ、楽天モバイルも66国以外の実績なんてないんでしょうね。

総括しますとWiFi環境があり日本の電話番号・SMSの受信はなくてもOKという人ならいいと思います。WiFi環境があれば楽天LINKからの国際電話は出来るのでメリットが非常に大きいです。発信番号も頭に余計な番号も付かないようです(例、090-○○○○-○○○○で表示されるらしい)。

これが楽天モバイルのパートナー回線がある国だとメリットはだいぶ大きいでしょうね。基本料金も条件で無料ですから。

簡単に楽天モバイルのメリット・デメリットを書いてみました。
どなたかの参考になれば幸いです。

写真はタイの電波を掴んだときのスクショです。


本日もご覧いただきありがとうございます。


多謝、羽根。


2021年7月17日土曜日

ご報告

体調不良も100%近く回復しました。
ビールも徐々に美味しく感じられてきている今日このごろです。


さて表題の件ですが…
決まりました!
東京パラへラオスパラ陸上選手の参加が!

ワイルドカード枠というものがありまして…
極々簡単にいいますと、だれもパラに参加できない国に対しての特別枠です(オリの方にもありますが人数などで違う面が多々あります)。
本来なら種目関係無しで男女1人づつですが、ラオスは今回男子1名のみ。
T13クラス、100mに参加です。

本来であれば特別枠ではなく標準記録突破で選手2名を送り込める予定でしたが、コロナで標準記録突破対象大会に参加できなかったという経緯があります。
正直な気持ち、嬉しさは半減ですね。。。
詳しくは東京新聞のWeb版で紹介されています(7月16日の東京新聞朝刊)。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/117105

あっ、羽根もコーチとして帯同が決まりました。


標準記録突破での参加は実現しませんでしたが、選手にはAseanParaGame’sの大会記録(T13クラス100m)11”28にどこまで迫ることが出来るかで選手の実力を示すことができるかな?と考えております。

あと約1ヶ月。
出来ることを地道に進んで行きます。

無観客だと思うので是非TVでのご声援をよろしくお願いします。

写真は少し前に行われたオリパラ合同のプレス発表会です。


本日もご覧いただきありがとうございます。

多謝、羽根。


2021年7月12日月曜日

体調不良

ご無沙汰でした。
言い訳としては急な体調不良で寝込んでいました。
約1週間ダメでしたね。。。

まさかのワクチン接種日前日でした。
当然、ワクチン接種出来ずに伸ばしたのですがワクチン接種期日が急に9日と決まってしまいどうなることかと思いましたが、なんとか無事に2回接種終了できました。*ワクチン在庫が無くなったと思われる。


ワクチン2回接種完了したんですが、1回目はなんでもなかったんですが2回目が副反応なんですかね?体がだるく手足がむず痒い。夜も上手く寝られませんでしたが、2〜3日でほぼほぼ収まりました。少しビックリしましたね。
ちょっとまだ100%とは行きませんが練習へも行けていますし食欲もほぼほぼ回復。ビールがまだ美味しくありませんが…笑。


話は変わり車の修理に関してです。
前回、ミッション修理完了した際に少し触れたのですがダンパーを交換しました(只今交換中)。大陸から部品を調達、約半額ですね。もちろん新品です。ただ重いので運賃が少し高い(1Kg=1万Kip(約120円))がそれでも安いですね。保障も3年間ついてますが大陸のことなので話半分だと思っています。


前回の工場に持ち込んで何時間で交換できる?と聞くと2時間!
9時半に持っていき先程確認したら(13時半)安定のまだ終わっていない…。
まあ、いつものことですよね、完了したら連絡くれるとのことですが、まあ来ないでしょうね。。。


持っていけばすぐに対応してくれるんですよ。
この対応が好きですね。

大陸よりのダンパー1式

リアの1本が外れたが…



最後に東京大会、色々と揺れていますが我々も徐々に話が進んでいます。
ですが、まだ正式発表まで至っておりません。*正式発表があるかも不明ですが…。追々ご報告出来るようになりしだいご報告いたしますね。



本日も最後までご覧頂きありがとうございました。
多謝、羽根。

2021年6月29日火曜日

車修理完了

来月2日に2回めのワクチン接種を控えている羽根です。
前回より気持ちは落ち着いているように感じられます。

前置きはこのくらいにして、笑。
表題に通り直りました。

結論からいうとミッションとそこに付属する線がよくなかったようです。
その線を見たかったのですが廃棄済み…

原因はATFオイルの未交換で鉄粉がすごくそれが回ってしまい悪さをしたようです。未交換といっても少し前に交換したんですよ。でもそれがよくなかったようです。パンドラの箱を開けてしまったんですね。俗に言う希釈方法ですね。これが最悪らしい。この方法だと溜まった鉄粉が余計に活発に動いてしまい様々な場所へ行き悪さをするらしいです。専用の機械で全量入れ替えれば問題ないようですが…。
余り詳しくないので興味のある方はググって見てください。
余談ですが、ディラーとかってATFオイルの交換は推奨していないようですよ。
ようはそんなに長く乗るもんじゃないよ、ってことなんでしょうかね。。。

車は2005年プレマシーですね。
走行距離は11万Kmちょい。
名古屋から来た車ですね(車庫証明のステッカーで確認)笑

後から論ですがエンジンがたまにストールから始まりここ最近(といってももう1ヶ月以上も前の話ですが)は信号待ちでエンスト、ギアの入りが悪くタイムラグがある(数回ガツンとも衝撃あり)、最後の方は4速に入らなかったり2速しか入らずそれ以上の回転数だとギアが抜けたりと…。
その延長で、すっかりギアが入らなくなり動けなくなってしまいました。
エンジンは問題なく動くていたので、積載車などに積む際も難儀はしませんでした。


この車結構気に入っているんですね。
同じ車を見かけない、笑。
ということは、部品が無いということにも繋がるんですがね…

なので長く乗りたいなーと。
結構な出費でしたが、今後長く乗っていけばいつかはでる不具合です。
それがもし、4月に行ったルアンパバーンとかだと最悪ですよ。
もっと田舎で夜に急に止まったりしたら…

ね、今回はこれで良かったんですよ。
修理工場のオーナーも言ってました。
あと10年は大丈夫だ!と。
まあ、修理前に羽根があと10年乗りたいんで多少お金掛かってもいいんでちゃんと直してくださいといったんですがね、笑。


車を指定時間取りに行ってまあ、ビックリ。
まだ終わってないんですねwww
それは想定内でしたが車がホコリだらけ。
中も外も。。。マットも当然。。。
日本を基準にすること自体無理があるでしょうが、何とも思わない精神は逆の意味で立派ですよ、笑。

試運転も問題なく、エンジン音も軽くなりましたね。
確かにあと10年は大丈夫かもしれません、笑。
まあ、生きているかも微妙ですが…。

実は、足回りも結構ガタがきているんですよ。
まあ、その辺は走る分には問題がないので様子見でOKでしょう。

あっ、そうそう。
もらい事故のリアゲートもお願いしたんで直ってきましたよ。
まあ、完全に希望通りには行きませんね。。。
それもどこかで折り合いを付けなければ。。。

これで車に関しては一段落。
よかったよかった。
1ヶ月間と長期でしたがその間にも色々な発見もできてそれはそれで意味があったなーと。
良くいえば「ポジディブモンスター」
悪くいえば「単なるこじつけ野郎」
まあ、なんでもいいですが、笑

写真は無関係です。
羽根仕様なんですね。
分かりますか?(笑)


どうですか?
このホコリ具合、笑

ここまで綺麗にしました!笑


未完了部分を直すオーナー、笑

頑張りました!笑



だいぶ長くなりましたが最後までご覧いただきありがとうございました。
多謝、羽根。

2021年6月22日火曜日

コロナ問題

前回車の不調について書きました。
結論からいうと、もうじき修理完了となる予定です。
3週間ですかね。
まあ、バイクで通えることが出来るようになったので、それはそれで収穫かな…と。


さて、話題は変わり表題です。
ロックダウンはいまだに継続中です。
ただ、一時期ほどの厳しいものではなくケースバイケースで線引しています。
僕に関係する方面はほとんど制約はありません。
確実に新規患者は減ってきていますが、なかなか市中感染が治まらない。。。
それ以外の県でも帰国労働者が罹患してますね。

学校も全て継続して休校です。
2ヶ月経ったのかな?
中学校は9月まで休むようです。
通常の夏休みが6月〜9月ですので、それに合わせたようです。
都合、5ヶ月間ですね。。。
オンライン授業も行うわけでもなく…
まあ、国が変われば仕方ないのかも知れませんが…。
ちゃんと進級・卒業は出来るのでしょうか?


街中の外国人相手のお店がどんどん閉店しています。
大変ですよね。
経済立て直し…どうなるんでしょう。。。
まだまだ先は長いと思います。
仮に、市中感染もなくなっても旅行客などの入国はまだまだでしょう。
まだまだ、猛威をふるっていますので…


まさかこんな出来事が起きるなんて…

写真は全く無関係です。
カッコつけてボールペン作ったのですが
名前がどう見てもオイラのものには見えずクレームを出したました。
基本の書体をみて、どうにか理解できましたw



本日もご覧頂きありがとうございました。
多謝、羽根。

2021年6月14日月曜日

不調(車編)

よく降ります。
雨期なので当然ですが昨日なんて一日中降ってましたよ。
今、バイクなので練習へは行けませんでした …
雨用の練習メニューを指示しました。

さて、話は変わり表題です。
うん、車がダメです。
不調というより動かなくなってしまいました、泣。
そこに至るまで不調は不調だっいたんですが、だましだまし乗っていて最終的には積載車のお世話になる事とに…
まあ、でも積載車の連絡先が分かったのでこれはこれで収穫です。とは言え、お世話にならないことが重要ですが…。

結論からいうとミッション交換。
幸い部品がここで調達できたのでラッキーです。
車自体の台数も少なくもちろん新品なんてありません。
日本からきたエンジン一式から必要部分を取り外して使います。

このあとバラして配達してくれたはず…


ここまで至るのに2週間!笑。
まあ、車が走らなくなって直ぐにミッション交換すればここまで時間は要していませんが、原因を調べずにミッション全てを交換するとなると倍近い金額になりますね。ネットでも調べたんですが、日本の修理工場でもそのような手法を取る場合もあるようですが、安直すぎてオーナーさんの負担が大きいのでできるだけ最小限の交換・修理で済ますのが腕の見せどころという記事も見かけて強く同意しました。

最初はコンピューターを疑い部品を探す(修理工場)も見つからず、ヤフオクで発見(おいら)。DHLで送ることも考えていましたがコンピューターでは無かったようです。




その後ミッションをばらしてコントロールバルブ内のオイル汚れが原因と判明。ATMオイル交換を長期していないので汚れはもちろん鉄粉も物凄くありそれが悪さをしたようです。少し前にATMオイル交換したんですが、もうどうしょうもないレベルだったと工場(オーナー)で言っていて現物も確認しましたが納得できる状態でした。


見た目ではよくわかんないですがね…
オイルパンとストレーナーの写真は取り忘れw


ピンポイントでの部品交換(中国に新品・中古あり)か一式での交換(中古でラオス国内にあり(From Japan))かで工場(オーナー)と相談。
工場側(オーナー)は国内のほうが色々な面でいいということで中古部品にすることに。まあ、いい金額ですよ。。。仕方ない。。。

幸い修理工場と部品購入工場(ここも修理工場)が知り合いで補償問題などもお互いに任せてあとは直るのを待つだけ…だと思うのです…
おそらく、そんなに時間は要さないと思うんですが…
でもね、以前のオカマ事故のリアゲートもついでにお願いしてますし、積載車に積む際もフロントスポイラーが当たり曲がってしまったのもお願いしてるんで一筋縄では行かないかも知れません…
リアゲートもまだ直ってないんですわー(コロナで当初の工場は休業中)。
もちろん、保険会社の代車保障や被害者保障も無いですね。。。

まあ、日本では考えられないシステム・時間の流れですが仕方ないですよ。。。

まだまだこの車に乗りたいので少し高い修理代ですが設備投資です。
マツダなんですがここでは結構人気があるんですよ。
僕が乗っているのは以前に中古車輸入OKな時期に入ってきたと思われる2005年式のプレマシーです。購入にあたりオデッセイを見に行ったんですがオイル漏れがあってこっちにしたんですが…笑。オデッセイは日本で乗っていたし未経験のプレマシーに乗りたい気持ちも確かにありました。
ホンダもいいですがマツダもいいですね、好きです。トヨタが王道なんでしょうが面白みがまったくない(面白みが必要かはそれぞれです)。


まあ、車がないと不便です。
ラオス人は問題ないですが、大きな重い荷物はちょっとバイクでは運べませんね、笑。


ざっくりですが、バイク通勤(通勤か?)している原因をお伝えいたしました。

本日もご覧頂きありがとうございます。
多謝、羽根。


2021年6月6日日曜日

健忘録Ⅱ(楽天モバイル編)

雨期です。
只今、バイクで競技場まで行っているので非常に心配です。
はい、先日見舞われました…。
練習終了後に真っ黒な雲、、、
どうみてもあと数分後には降るよな〜〜〜と。
練習は終えていたんですが、帰るに帰れない。
降る前に帰ることも考えましたが、ちょっと無謀という結論に…
来ました、スコール。。。
30分くらい待ったでしょうか?
少し雨が弱く明るくなったので雨中、帰りました。
気温も一気に下がり雨で濡れて寒いです。
おまけに雨が痛いです。。。
家に着いたときには小雨程度…
もっと小雨になってから動きだせばいいのにって思う人もいるかも知れませんが、それは全くの結果論ですよね。
降り続いて先が読めない状況下で決断を下す。
選んだときが最善なんです!

あの真っ黒な雲…
怖いっすよねー
このあと数分で降り出しました。


さて、前置きが大変長くなりました…
表題の楽天モバイル…
話題ですよね?ん?俺だけ?笑
まあ、いいです。

結論からいいますと契約して開通出来ました(esim版です)。
(iPhone12mini タイ製simフリー ios14.6)

ですが、ネットは圏外です。
通話・SMSも日本向けは✗
ラオス国内の通話・SMSは○(ただし楽天LINKで双方とも送信のみ)。

まあ、僕の場合日本(もしくはASEAN諸国)へ行ったときに使えればいいという考えからですので、ここで使えなくともまあOKです。
上手くいけば今持っている電話番号もMNPで移行も考えましたがダメですね…

いろいろ調べて設定など見直しましたが、問題なく出来ていると思います。
確かに楽天モバイルでもちゃんとうたっていますのでここは圏外で仕方ないだろうと…。
今後はどうなるかわかりませんが現段階の情報です。

ただ、この契約する際に身分証明書が必要になるんですがPCから行ったんですね。これだと、郵送でesimのQRコードが送られて来るんですよ。なので3営業日くらい時間を要しました。面倒くさいので一度キャンセルしようとして問い合わせすると「受け取り前ならOKです」と。ただ、ちょうど配達中でしたので配達を受け取ることに。
アプリから「AIかんたん本人確認(eKYC)」を使えば数十分で開通できるようです。PCからでも同じだと勘違いしたミスですね(まあ、良く読まずになんとなく進める悪い癖です)。

送られてきたQRも読み込んで設定自体は本当に簡単でした。 繰り返しになりますが、ネットが圏外なので本当に設定・開通しているかは不明ですがMy楽天モバイルでは開通済みが表示されるのでOKとしましょう。

ただね…iPhone12mini(ios14.6)がちょっと色々な表示方法が変わっているんですよね。

プロファイル確認やローミング項目などが以前とは違うんですよね。
ネットにある情報はこの前の情報なので共通しなく悩んだです。
色々といじっていくいちになんとかたどり着けた…って感じですね。


ですので、今後また使用感が変わる可能性は否定できませんが、普段使わないのでこのまま放置のような気がします。

180日間、なにも通信がないと契約解除するとかって見ました。
会話は出来ないけど、送信さえできればデーターとして記録されているので月イチくらいで電話すれば問題ないかと…

簡単ですが楽天モバイル un-limit Ⅵについて圏外国からの報告でした。
バイク通勤の理由は後日また!笑。

本日もご覧いただきありがとうございました。
多謝、羽根。

2021年5月30日日曜日

健忘録

雨期に入りました。
幸い羽根の都合のいいように降ってくれています、笑。
蒸し暑いです…


さて、表題ですがスマホ機種変更しました。
5Gを掴むタイプに、特に5Gは必要なかったんですが…
最近のスマホって巨大化してるじゃないですか…
端の方まで指が届かなかったんですよね、片手で操作するんで。。。
購入したのは大きさや、デザインが好きでした。

最必要でesimが欲しかったんです。
定期的に帰っているときは使った分だけ料金を払うsimカードを残していたんですが、月額使用料が必要なんですね。
昨年帰れていなくて全く不必要でしたが解約を忘れていて1年間払い続けていたんです。。。
simカードが無いとなるとどうやって帰ったときにネット接続するか…
いろいろ考えてesim対応の機種を。


購入にあたり心配事が…
外国製のiPhoneってSuicaとかの電子マネー系の移行は大丈夫なのかな?
今、3G回線で運用しているんですが使えるのかな?などなど…


いろいろ調べたんですがどうやら大丈夫な感じでした。
結局、Thaiモデルを買いました。
ただ、タイのネットショッピングってタイ国内発行のクレジットカードしか使えないんですよね…
何回もはじかれてようやく気づきました。
でもね、低額商品(日本円で500円くらい)はまさかの決済されたんですよ。
高額商品だからダメだったんでしょうか?よく分からず…
なので、よほどではない限りタイのネットショッピングは使えませんね。


商品届いて、iPhoneの引っ越し。
ビックリ、超簡単じゃないですか!
でも、多少のアプリでログインし直さなないとダメだったりしましたが…
最大の課題であるSuicaなど電子マネーも無事に移行完了できました。

無事に引っ越しも終わり、esimの手続きを…
何と!!通信会社まで行く必要があると…
これじゃesimの意味が無い。。。
普通はQRコード送られてきて読んで設定できるよね?って
と窓口で伝えるもまあ、ここじゃ仕方ないですわー、esimがあるだけラッキーと思わなければ。
パスポートの提示も求められました。
徐々に番号と紐付けするようです(街中では何も提示しないで物理simはまだ買えます)。

4Gも飛んでいるんですが特別3Gで不自由しているわけでもないので…
その後、選手と話したら5Gも飛んでるとのことです…本当かしら???


まあ、そんなこんなでesim開通してて電話回線線は物理simで運用。
ちょっと最初は設定で戸惑ったですがなんとかいい塩梅で運用できてます。


さすがのiPhoneですね。
写真がとても綺麗でビックリ。
さて、今後の食事は粗末にならざる得ませんね。。。


試し撮り
今までも十分綺麗でしたがそれ以上です…


歴代のiPhoneと大きさ比べ


本日もご覧いただきありがとうございました。
多謝、羽根。


2021年5月24日月曜日

延長ですね

前回ロックダウンは解除になるような感じとお伝えいたしましたが、残念ながら6月4日までの延長です。
なんだかんだで1ヶ月半に及びます。
ただ。今回の延長ではレッド・イエロー・グリーン(?)と警告度が違い羽根にとっては何の問題もありません。

関係各所に再開の許可を得てコーチングも再開しました。
案の定、管轄省庁の駐車場に車を止めさせてもらっているんですがクレームが来ましたね。門番から…
この人ね、性格が最悪なんですよ。強い人には弱く、弱い人には強い。
初めは良かったんですよ、それでも。


今回は土日に来てグランドで遊んだらダメだと…
うーん、この人理解していないんだなーって。
これで多分3回目の同じクレームだと思います。。。


今回はCovidの問題も多少絡んでいるので監督(省庁の人)に電話。
来ちゃダメって言われているんですが…と。
間に入っても面倒くさいので門番に電話を変わらせてお互いに話してもらいました。

電話が終わって、あーだこーだ言い訳してますよ。
言い訳は聞いても意味がないので結論だけを伝えてくれくれ!と。
それでも、あーだこーだ言ってるので「来ていいの」「ダメなの」どっち?
「来ていいです」と。
あっそう、わかった。じゃあねーって帰ってきましたよ。


過去も全て同じような感じです。
まあ、話はいつも通すのでこのようなときには安心です。
(ただ、電話に出ないときもありその時は困るが…)

責任持って行う以上筋は通さないと。
ましてや異国で社会主義国ですよ。
歯向かえば逮捕なんて可能性も否定できませんし(国のシステムは北朝鮮と同じなんですよ…)。


前置きが超長くなりました。
車のエアコンフィルターを交換しに行ったんですね。
特殊すぎる場所にあり、修理工さんがどこにも無いって言うんですよw
いや、そこにあるんだよ!っと言っても聞きません。
無理か?って聞くと”うん無理”!って。

このギアボックスの先に方にあるんですよ。
見えてはいるんですがパテ留めなんでそこにフィルターがあるとは思えない…
まあ、無かったんですがね、、、


本来ならあるはずの蓋がなく代用品をパテ留めしてありパット見では分からいんです。
なので、YouTubeの交換動画見せて納得させて交換してもらいました。
といっても、”付いてなかった”んですわー。ちょっとビックリ!!
ちょっと悩んだんですね。付いていないであの風量か…付けると風量が落ちるかな?とか、でもあればエアコン自体も少しは長持ちするかなーとか…

まあ、当然付けましたがね…

アクセルペダルが邪魔していたのでそれも外しての作業。

外した右を左に変えるので自作感満載のアクセルペダル
その下が
エアコンフィルターの蓋の代用品のウレタン(白いのがパテ)


料金は部品持ち込みなので店自体は要らないよ、でも工員さんに2万Kip(300円弱)あげてよね!って。
前回も来ていてそのときに修理代金の他に同じ工員さんにチップを渡していたのも幸いし一生懸命やってくれて一安心。

オイル交換もしたかったんですが希望番数(15w−40か50もしくは10w−40)がなく諦めました。
まあ残念ですが、いい工場の新規開拓に成功したとお思えばOKでしょう。
今までのところも日本語がペラペラな工場長もいて悪くは無いんですが遠く修理時間も掛かるんですよね(超多忙)。

上手く両方の店を使って行きます。


本日はこのへんで。。。
最後までご覧頂きありがとうございました。
多謝、羽根。





2021年5月16日日曜日

諸問題…

何だか35℃程度で蒸し暑い日が続いております。
時折、雨が降るので天気自体が不安定なんでしょうね。
スコール的なので短時間で止んで気温も下がるので悪くはないです。
気のせいでしょうか、クビがなんとなく重いというかイヤな感じがあります。
 
コロナ問題ですが、とうとう死者が出ましたね。
2名です、最初の方はワクチン接種後だったらしいですがその後の発表は持病+市販薬も多量に飲んでいたのが主な原因とのこと。
2人目の方は、59例の方と濃厚接触にもかかわらず自覚症状がないので対処せずその後発症しそのまま死亡。飲酒喫煙習慣・100kg以上と不健康なようでした…

地中感染はここは一段落したものの、地方がまだくすぶっていますね。
ただ、ワクチン接種会場も縮小傾向にあるので20日にはロックダウンは解除になるような雰囲気です。


さて、話題は変わりまして…
ここ最近、家の不具合が多く出てきました。
一番困るのが排水問題です。

生活排水を塩ビ管で流すのですが、排水マスが無いんですよね。
マスが無くとも側溝があれば問題はないのですが…
一本の長い塩ビ管をコンクリートの下に埋設してあるんです…
家によっては、排水先が家のすぐ近くな場合もあるようですがここは残念ながら。。。


以前からちょくちょく排水されないので、埋設排水管以外にバイパスを造り逃していていい塩梅でしたが先日またしても埋設が詰まりました。
埋設なのでどうしょうもありません。
薬剤(パイプユニッシュ的なもの)を数回試すもダメでした。
色々と探してパイプ内を這わせる針金タイプの物を中国から購入。
排水管も30mくらいあると思うんですが、針金タイプのもので最長で15m。
結構上手く考えられた針金タイプの掃除用品なんですが、やはり途中で曲がったりして奥まで入って行かないんですわ…
双方から行うも残念ながら開通には至らず…


この青いところに針金が入っていて
それを管に入れて止まったところでハンドルを回し
異物を取ったり砕いたりする方式。



そんなこんなで悪戦苦闘すること約1日。
疲労困憊になりながらも結局はダメで諦めました。
中途半端で終えるとフラストレーションが溜まるのでそれだけは避けたい。
頑張ってダメなら仕方ない。
諦めがつきました。


もう、埋設排水管は諦めますわー。
まあ、詰まった時点で諦めることも出来ましたが、それはあくまでも結果論。
とことん悪戦苦闘してだめだからこそ出る結論。


これでしばらく大丈夫でしょう!


と、これを書いているとき以前に取材された内容がネット配信されました。
途上国の現状が少しでもお伝えできれば…

47ニュース
https://this.kiji.is/765405820074491904?c=39546741839462401

ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/80c9a3d61fdb2184e225d37f99f20d0ac17b90d0?page=1


本日もご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根。


2021年5月9日日曜日

ワクチン、その後…

予報の雨はなくなったものの、凄い豪雨とかありましたがFBの過去を見るとこの時期は天候が不順なようですね。
コロナ状況は最悪は脱したようです。
ただ、2週間で20倍強に増えてしまいましたが…
感染源の症状例59が逮捕されたようです。
でも、行動履歴を把握出来るって凄いですね。


前回、”揺れる想い”としてワクチン接種を断ったと書いたんですが打ちました。
アストラゼネカ社のワクチン。
最大の懸念であった薬を飲んでいる件は全く問題にされず…
事前の血圧測定でまさかの引っかかるという。。。


全部で4回測定しましたね…
180×2、160(上)ー100(下)程度…
5分休憩・15分休憩・20分休憩と、全てダメでした。。。
ちゃんと冷房も効いたちゃんとした場所でした。

最後には血圧測る看護師さん(若き女性)が見かねて手を握り落ち着かせようと…それでもダメで、指をトントントンと叩くも全くダメで…
でもさ、、、いきなり手を握られたら逆に血圧上がるでしょ?笑。

もう諦めてその看護師さんへ自己談判。
看護師さんの上長のところへ行き話をするとOKが出ましたね。。。

分かっていたんですよ。
心臓の鼓動が尋常ではないことが…
何しても鼓動が治まらないんですよ。
だって、打って副反応で最悪死んでしまう可能性もあるんですよ。
緊張しないほうがおかしいでしょ?


無事にワクチン接種できたのですが痛みも副反応も皆無。
あー、本当に良かったですよ。
今日で1週間弱ですが何もなく一安心。

でも2回目のほうが副反応が強めに出るらしいと聞きます。
まあ、でももうここまで来たらどうにでもなれですわー。



なんで心変わりが起きたかって?
今まで以上に情報収集しました。
それも踏まえて、早かれ遅かれこの国にいれば摂取は必須になると想像したんですね。
そして外出する際にも有利になる可能性もある。
万が一、副反応が羽根に起きれば他の人には起きないだろう…って。
言葉が悪いが生贄になったらなったでそれもまた俺らしいじゃん。。。って。
ここまで腹を決めても超ビビリまくりでしたがね…


次は7週間後ですね。
ん?4週間後じゃないんだ?!と思い会場で確認したんですが間違いないって。
帰ってきて調べるとWHOは8週間以上あけてってありました。
なので問題ないと。


ダメなんですよ。
自分で調べて納得しないと納得できないんですね。
はい、こう見えて超心配性・神経質で内気です。


人の気持ちは一瞬で変わる。
心の動きは光より17倍速いと仏教界では言っています。
まさに”諸行無常”

ワクチン接種証明書



本日もご覧いただきありがとうございました。
多謝、羽根。


2021年5月1日土曜日

揺れる想い

天候不順です。
この時期に長雨…
気温も30℃前後ですね、何か違和感です。

週間予報も雨マーク多し…
まだまだ乾期なんですが…




ロックダウンが続いていますが、塩梅がよくないですね。
前回同様、感染者がねずみ算式に増えています。
2週間弱で16倍程度の広がり…

行動履歴をほぼ解明できているようで、全ては密入国者関連での感染のようです。
ラオス全土に広がりをみせています(3県?くらいまだ感染ゼロ)。


昨年のロックダウンより厳しいですよ。
各村ごとに非常線(縄張り)で職質のような感じ。
まあ、確かに感染ルートがほぼ分かっているので封じ込めも可能なのかな?と思います。


先日、ワクチン接種の連絡が来たんですね。
結論からいうと断りました。

アストラゼネカ製なんですね。
ちょっと血栓、死亡者も報告されているじゃないですか…

あと、ここでの保管保存方法もまだよく理解していないし…
お医者さんはもちろん打ったほうがいいというのは理解できます。
だって、確率論からいえば重症化を防ぐほうがよっぽど重要で、副作用のほうが圧倒的に少ないんですもの。



でもね、その何百万人に一人が自分だったら…って考えてしまうんですよ。。。
こうやって思考する時点で心の準備ができていない証拠ですよね。

自身が感染リスクを回避したいのであれば、副作用は怖いが打つ方向へ傾くはずです。

科学的根拠なんてゼロですが、ちょっと様子見です。
まあ、常に自分の感覚重視ですので。
今後、ワクチン接種に動く可能性ももちろんあります。

 
ロックダウン解除予定は5月4日。
このまま行けばちょっと厳しいかな?が実情かと。。。

まあ、仕方ないですね。

本日もご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根。

2021年4月25日日曜日

深刻です

暑い日が続いております。
今年の気温は40℃までは行かず37℃止まりなんですが、湿度が高めですね。
来週以降、雨予報も出ています。

さて話題は変わりまして、Covid-19です。
ビエンチャン特別区がロックダウン掛かりました。
2週間前くらいは累計で患者数は50人前後だったんですね。
それがここに来て一気に4倍以上ですね。
そうです、200人を超えました。
この2週間で150人の増加とか…
特に、羽根がいるビエンチャン特別区の罹患者が多いです。
当初は、区外への出入りを制限するということだったんですが、どんどん患者が増えるにしたがい患者の経路などの村に繋がる幹線道路も封鎖。


昨日(24日)まではそれでもなんとかグランドで練習を見れたのですが、今日はもうダメでした。
5月4日までグランド閉鎖ですね。
今日行って確認しました。
グランド入り口まで行き、選手と話をして期限までは来れないことをお互いに現認して、それまでの練習内容を伝え帰ってきました。
(選手は競技場内で生活しているので問題ない)

昨日はなかったんですが、今日は張り出してありました。
さすがにこうなると入るわけにはいきません…



まあ、道路を封鎖するんで通常より時間が掛かります。
朝の早い時間はまだ準備中なのでそれなりに通行できるのですが、9時以降はちょっと厳しいですね。
昨日、練習帰りも封鎖の連続で非常に難儀しました。


昨年のロックダウンより厳しいです。
幸い、封鎖できないレインボーブリッジはありませんが、幹線道路まで容赦なく、通知もなく閉鎖です。

インフルエンサーでいいですかね?クラスタ−と呼ぶんですかね?
密入国者が色々と拡散してねずみ算式に増えています。
ほんの軽い気落ちなんでしょうが、大変な事態です。
居住区はさすがに罹患者の報告はありません。


普段の買い物などの制限はありませんが(ただ、行き先や名前、居住地を聞かれる)隣接する部落は通らず、遠回りになっても自分たちの居住区からの出入りを余儀なくされます。


土日もあるのでしょうが道路から車が消えました。
80%減と言ったところでしょうか。。。


5月4日までは選手は自主練。
羽根は自宅待機ですね。


今までは市中発生がなかったので安心でしたが、隣まで来てる感じがしています。
持病もあるだけに、ちょっと怖いですね。


本日もご覧いただきありがとうございました。
多謝、羽根。


2021年4月18日日曜日

ルワンパバーン健忘録(観光編)

今回は観光編を…
3泊4日でした。

観光した順に

1,バークウ−洞窟
全体的な景色は素晴らしいが…
洞窟といっいても鍾乳洞的に奥まであるわけではなく絶壁に少し洞窟があり、そこに仏像が無数に置かれているという感じです。川岸まで車で行きそこから渡し船(1万Kip)で反対岸の洞窟(1万5千Kip)へ。
洞窟自体がもっと広く奥まであるかと思ったが…
ここに来る途中にラオス焼酎を造っている村があるらしいが羽根は分からずスルー(観光ルートだと寄るらしい)。

船着き場から見上げた感じ

2,クワンシ−の滝
ここは楽しめた。水がエメラルドグリーンに輝き滝も荘厳。
車で麓の駐車場(5千Kip)まで行き電気シャトルカートに乗り換えて公園に入る(ラオス人1万5千Kip、外国人2万5千Kip)。森の中の散策道を歩き滝がある頂上へ行く(2Km程度)。
ただ、ラオス人がビールなどで宴会をしているのはいただけない…。

ツアーだとこの2つで130USDらしい…

滝も荘厳で水もキレイだった。

3,セ−滝まさかの滝に水が無い…笑。
ここも川近くまで車で行くが滝は水がないと渡し船の船頭さんに言われる。せっかく来たのでそれを承知で5分程度船で走り到着(1万Kip)。公園のようになっているがいかんせん水(滝)がなくほとんど干上がっている(2万Kip)。この料金は正直ボッタクリだ!。

まさかの水なし…

4,ルワンパバーン・パレード
ミス・ユニバースやお坊さんなどがパレードする。
お坊さんの数が多く圧巻(ただ、托鉢より少なく思えた)
コロナで昨年は中止になったようで今年は規模を縮小して開催。
街中なので、水かけに注意、笑。

圧巻

5,ワットプーシ(山頂のお寺)
頂上からの眺めは圧巻。
以前来たが早朝なので料金徴収係がいなく入れたが今回は夕方だったので5千Kip支払う。以前は2万Kipと言っていた。降りるときは係員はいなかった(18時半ころ)。時間帯を考えればフリーで早朝ならお坊さんに会える可能性もある。

写真は今回のものではありません。
4年前に訪れたときのものです。

6,ナイトマーケット
興味がないので歩いただけ。写真なし。
基本的には民芸品などを売っている。広場的なところでは食べ物や飲み物が沢山出ていた。



まあ、こんな感じですがすべて方向が違うんですね。
1,2は街中から双方逆方向へ1時間〜1時間半程度。
3,も違う方向へ40分程度…
4,5は街中ですね。

こんな感じですね。
基本的にはラオスは自然を楽しむ、という感じですので…
結構時間が必要になります。
また、暑さもあるので結構な疲労感も…


ここには書いていませんが朝市で買ったルワンパバーン名物のソーセージは外食時に食べたものより数倍美味しかった。
やはり朝市で買うほうがレストランなどで食べるより全然美味しい、と思う。

文中の金額(Kip)は一人の金額です。
また記憶違いで間違っている場合もあるかも知れませんがご勘弁ください。

これでルワンパバーン健忘録は終わりです。


最後までご覧いただきありがとうございました。
多謝、羽根。

2021年4月17日土曜日

ルワンパバーン健忘録(道中編)

ラオス正月を利用してルアンパバーンへ行ってきました。
(街全体が世界遺産に登録されている古都)

はい、車で!
Googoleマップをナビ代わりに。
全行程(片道)303Km、5時間30分程度の表示。
先日開通したラオス初の高速道路は行程中の約半分程度の150Kmくらい(バンビエンまで)。
うーん、楽勝か???

結果的には超大変でした!笑。
高速降りてから、一般道の道が悪路。
舗装はしてあるんですが、所々凸凹が沢山で大きな陥没も…
そんなところにハマったら車壊れますよ…

鉄道も工事中で結構並走している箇所があるんですが、陸橋の下がほぼ酷い悪路。おそらく水が出て道路を削り続けていると思われます。
まあ、本当にびっくりです。

その悪路を超えると今度は峠越え。。。
これが半端じゃない。。。
20Kmくらいあるのかな?
20度近いと思われる勾配で本当に厳しかった。
そして、以前の大雨で道も悪路が沢山。
標高も高いようで下界の気温は33℃でしたが峠の頂上は22℃。


ここで数回オーバーヒート!!
冷却水・エンジンオイル不足でのオーバーヒートではないので冷ましながらノロノロと登りました。
エンジンストップしたときは万事休すかと思いましたよ、マジで。
ここに車放置?迎えは誰?この後どうするの?…って、笑。
以前からエンジンの調子も少し変なんですよね。
調べたら同じ症状もありました。



この峠道、中国からビエンチャンまでの所要道路のようでトレーラーなど大型トラックも沢山走っています。
とはいえ、本当に低速(時速5Km、10Kmとか)です。
それでも急勾配で力尽きて止まってしまう車も多々ありました。
こんな道を行き来するなんて…。

羽根はこんな道、トラックなどで通る自信はないです…

前方に土砂崩れの痕跡
ほぼ頂上ですね。
今後の雨期はどうなるんでしょうか…


帰りは峠の感じを経験しているので、同じ失敗は繰り返さずに降りてきました。
ただ、下りの方が怖いですよね。
まじで、1速、2速ですよ。
それでもスピードが出過ぎるので最小限なブレーキで。
ブレーキも逝ってしまうこと無く済みました。

帰路の峠を降りた場所ですね。
こんな感じの山がバンビエンまで続いています。


まあ、平坦な道になればエンジンの不調も調節出来るので高速道路は全く問題なし。


実際の工程は、300Kmで所要時間7時間といったところです。
行きの辛さで次はもう無いな。。。と思ったのですが帰りは意外とすんなりだったので機会があればあり得るかも知れません、笑。

次回は観光編をお伝えしたいと思っております。

本日もご覧頂きありがとうございました。
多謝、羽根。

2021年4月6日火曜日

お布施(喜捨)

いよいよラオス正月ですね。
気温も高めですが37℃程度です。
先日、結構な雨が振り一時的に気温も下がったのですが暑さ・蒸し暑さも復活してきました。
結構、身体もバテバテです。

前回、お布施について書こうと思ったのですが長くなるので次回と書きました。
ですので今回約束通り書きます、笑。


内容的にはお布施含め南伝仏教、初期仏教についてです。
*日本の大乗(北伝)仏教とは全く異なるのでご注意を*
東南アジアの南伝仏教、初期仏教やお布施について興味があれば調べてください。南伝仏教や初期仏教で検索すればすぐヒットすると思います。


以前は臨時収入があった際にお寺へ行きお布施していました。
それが、今はお坊さんが朝6時〜7時ころに托鉢へ来るのでそれに合わせてお布施(喜捨)することにしました。
はい、毎日です。
雨が降ったらどうするか?とか色々な問題も出るでしょうがその時々に考えましょう。

日本では托鉢って馴染みが薄いですよね。
羽根も大昔に浅草(もしくは上野)あたりでお坊さんが立ってお経を唱えてお布施を待っている姿を見た記憶があります。

ラオスやタイではそれとは違い、朝に歩いて村を回りお布施を頂きに歩きます。
そもそも、お布施とはお坊さんたち自身の食事をもらうことです。
ラオスやタイのお坊さんたちは午後以降に食事をすることはダメらしいですので、この朝の托鉢で朝と昼のご飯を調達しに行くわけです。

お坊さんは一切仕事をしてお金を稼ぐという行為や殺生も一切ダメなので料理も出来ません。ですが、そうなると食べるものが無くなってしまうので、調理済みならOKということです。ですので頂いた物で調理済みであれば肉でも魚でも何でも食べてOKです。

とはいえ、そればかりだとお坊さんも大変なのでそれぞれ思考して喜捨しています。お水、果物(カット済み)、牛乳、お菓子、電化製品(大型は配達しますがお坊さんが持てる範囲なら持って行きます)なども喜捨していますね。

お坊さんの時間はある程度は読めますが、人数などはその日によって変わります。
例えば、用意した喜捨分が無くなったらどうしよう…余ったらどうしよう…とか結構悩んだんですが、足りなければ仕方ない、余ったら持って帰ってもOKだし、最後の人に全部渡してもOKです。

ただ、長ズボンは必須です(色柄は何でもOK)。
上着はTシャツでもOK(流石にタンクトップはNG)。
できればお布施の前に身を清める(シャワーでOK)と尚更いいです。


詳しいことは省きますが人々はお坊さんに対してお布施(喜捨)し功徳を積む、お坊さんたちは村人から恵みを頂く。
相互関係が上手く成り立っています。

でもね、お坊さんが最後にお経を唱えるんですがあれってお礼じゃないんですよね。お坊さんからのお布施なんですよ。
お坊さんも喜捨を頂く際には頭を下げませんよ。
なので我々もお坊さんから感謝されたいとかの気持ちは持ってはいけません。
見返りを求めると取引ですからね。
見返りを求めないことが本当の慈悲ですね。


ことの始まりは、色々と律して生活している方々を応援したいという気持ちが大きかったのですが、色々と本を読みすすめるにつれてお布施(喜捨)するのであれば本来の意味を理解したほうが様々な方々への慈悲につながるということで考え方も改めました。

こんな感じで毎朝お布施してます。




まだまだ勉強不足ですので詳しくは書けませんのでこの辺にしておきます。
間違って解釈している部分もあるかも知れませんが、見つかり次第お教えいただければありがたいです。


本日もご覧頂きありがとございました。
”生きとし生けるものが幸せでありますように”
多謝、羽根。


2021年3月29日月曜日

教訓!

ラオスで障害者陸上記録会が開催されました。
史上初です。
でも、超暑かった。。。
2日間グランドにいると疲労困憊ですわ。。。
教訓、日中の活動時間は4時間が限度だな、、、と。

羽根は単なる出しゃばりジイさんの本領発揮で気の向くままに見学しに。。。
それなりに成果はあったと思います。
目的は義足選手の発掘、障害者陸上選手のパイを増やすこと。

ラオスパラ陸連へはあのXiborg社がバックアップしてくださっています(義足)。
そう、あの世界一を勝ち取ったあの「Xiborg」社ですよ!
CEOの遠藤さんのビジョンの一つに「テクノロジーで世界を変える」があります。
その中の一つに「走れるけど走らない」と「走れないから走らない」は全く意味・内容が異なり、遠藤さんはその障壁を無くすべくラオスもその対象にしてくださいました。

競技用の義足っていくらかご存知ですか?
だいたい、30万円〜50万円と言われています。
そんなの途上国では普及出来ませんよね。。。
なので、そのへんの問題を解決すべく知恵を絞ってくださっているようです。

どのように今後進んでいくのでしょうか?
非常に楽しみですね。
まあ、羽根の寿命が尽きなければ見届けることは出来るかも知れません。

閉会式の様子
オリンピック委員会関連の方々が
精力的に動いていたのが目に留まりました。



お布施について書こうと思いましたが、また次回、、、笑。

本日もご覧頂きありがとうございました。
多謝、羽根。


2021年3月21日日曜日

お暑うございます

暑いですよ。
ここ2,3日37℃ですね。
湿度も高めで体に堪えます。。。
首が痛くなるんですよ、湿度の関係で。
以前からもありましたが、前回の事故で悪化した感は否めませんね。
まあ、折り合いをつけるしかありません。。。


さて話題を変えて
ラオスパラ陸上選手2名は現在5月開催のパリ大会へ向け練習してます。
うん、いい感じですよ、両選手とも。
最後の挑戦ですね。
とは言え、この時期が非常に重要なんですね。
3月までであれば、ミニマムエントリースタンダート(MES)記録が適用されるんですが、それ以降6月1日?(不確かで申し訳ない)であればハイパフォーマンススタンダート(HPS)記録が適用なんですね。

この差がデカイんです。
前者が11”50で後者11”10(T12)11”13(T13)です。
後者の記録を何とか破るために今、必死に足掻いています。
後者の記録ってASEANパラではぶっちぎりの大会記録(T13、11”33確か…)。
パラの決勝に残るレベルでしょう。

厳しいですよ、当然。
でも、諦めた時点で挑戦は終わりです。
選手が諦める分には何ら問題はないですが、コーチが諦めるということはありえません。


選手にも伝えてあります。
今までと調整方法が異なります。
今までは、ここまで来る通過点で今回が最大の目標であるので違うことを…


これがダメならワイルドカードですね。
これもまたオリンピックと違って各国1名のみなんですね。
オリンピックって各競技で2名だと思うんですよ。
ラオスオリンピック委員会は「陸上」「水泳」「柔道」の3種目の2名づつは決まっているそうです。

パラの方は国で1名です。
これの選考方法もどうかわかりませんが、標準的な考え方で行けばパラ陸上選手は世界ランクで他の競技より上位なはずなので推薦されると思われます。

この推薦、ってのがね。。。
忖度が入る可能性ってどうなんでしょう?

まあ、よく聞く言葉で他の選手たちも頑張っているから…
それはそれで、ランキングがある以上はどうなんでしょうか?
お国事情もあるでしょうが同じように真面目に練習していて甲乙付けづらい場合は何を基準にするのでしょうか?
この真面目、っていうのも判断基準は何なんだ?ってのはありますよ。

真面目さなら我々は自身がある。
なにせ、5/週練習漬けですから。
でも評価するのは俺じゃない。。。



まあ、この辺のあり方が嫌で日本に見切りを付けたのもあります。
とはいえ、先のことを考えてもどうしようもありません。
そのときになって対応すれば良いことです。

最低気温も高めで厳しいっす!



本日もご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根。


2021年3月14日日曜日

見聞録&ご報告

すいません。
先週、飛ばしました。
ちょっとバタバタしてて週末とかの意識もなかったです。
はい、言い訳です。
数少ない読者さんにはご心配をおかけいたしました。


前回の更新時には事故後だったんですね。
書こうかどうか悩んだのですが、誰かの参考になればと思いまして…


はい、追突事故(オカマ掘られました(この字でいいのかな?))。
100−0です。


信号のない三叉路で前車待ち中に来ました!
一瞬何が起きたか分からずでしばらくしてから衝撃が…
きっと、時間差ってないんでしょうがそのように感じました。
結構、事故とか多く経験してるんですがそのときって本当にスローなんですよ。
で、結構冷静なんですよ。
腕を巻き込まれたときなんて本当に色々と考えてましたもん、、、
これ、皆さんそうなんですかね?

まあ、話は戻って
首と腰に結構衝撃が来ましたね。
翌日は少し首も傷んだのですが薬で収まりました。

国が違えば事故対応も違います。
僕は保険に入っていました。
保険屋さんを呼んで(通りすがりの人が面倒見てくれた、ありがたい)代理人みたいな感じで話をまとめてくれました。


ただ、相手(バイク)が保険無しで自費で払うらしんですね。
相手は警察官らしいです、しばらくして友達の警察官も来てあーだこーだ、と。


羽根の修理希望を伝えるも却下(全てディラー修理)。
まあ、それはきっと無理だと思っていて落とし所は持っていました。
あーだこーだとやっていましたが、先方も色々考えて羽根の落とし所と同じ条件が出たのでそれで手打ち。

もちろん、体の保証・台車などはありません。
あくまでも車だけの修理。
以前から知り合いにも聞いていたし、こんなもんらしいので。
言いたいことは山ほどありまあすが納得する以外ありません、ゴネると警察署へ連行らしいです。そして外国人でもあるし勝てる見込みも無いでしょう。


そしてここらがまた長い。
部品(リアガラス)が無いんですわー(下記写真参考)
ちょっと珍しい(ここでは)車なんですね。
相手はなんとか安くあげたいので部品探しに。
タイのノンカイ(ビエンチャンから30分程度)というところに解体屋のような業者がたくさんあるらしんですが(タイの右ハンドルをラオス仕様の左に変えるなど…)ボーダーは閉鎖中でダメらしいですね。。。


ようやく台湾で見つけたと…
残念ながら、中国製。
希望は純正でなければダメ(中古でもOK)。


日本車に強い修理工場にリアドア一式があり仕方なくそれを購入したようです。
初めはガラスを取って移し替えようと思ったようですが、業者がガラス自体がもう古くて自信がないのでやりたくないと、断られたようです。。。
なのでリアドア一式交換して車を持って来ましたね。
ちゃんと塗装も合わせてぱっと見はOKなんですが、よく見ると…
リアカメラの配線はいい加減でむき出し、リアのリクエストスイッチ(ボタンを押すと施錠が解除されるやつ)も配線してなく押すと外れる…。

まあ、ある意味想定内です。
ラオス人の気質として取り敢えず見せる、ダメならやり直す、なんですね。
まあ、最初からいい仕事しろよ!って思うのは日本人位なんでしょうか?笑。

で、リアのリクエストスイッチがこれが強敵というか、リアドアが1つ古いタイプらしく配線が無いらしんですね。
どうやっても無理らしんですわー。

なので、お分かりでしょうか?笑。
購入して付けたリアドアをもう一度外してガラスが破損したリアドアに台湾から輸入したガラスをつける、で落ち着きました。
本当は純正品以外はダメなんですが、中国製しか無いということで条件をつけて手打ちとしました。
条件として、通常使用で1年間の保証を付けること。
振動での割れ、圧着などの不備での水漏れに対して。


まあ、最後にはもう面倒くさくなって一番時間がかからずお互いに裨益が出るような方法で落とし所としました。

最初からディラーでやっていればガラス注文だけで済んでいた可能性も否定はできません。


まあ、何回も書きますがお国が違うので日本とおなじを期待するのがおかしいですよね。


最後に、ご報告があります!!
ラジオ配信始めました!
Webでは聞けないのですが、「IOS」「Android」どちらでもアプリで聞くことが出来ますのでよろしければ!
stand.fm(スタンドエフエム)で「異端爺チャンネル」です!




ここでもハダカかよ!笑



こんな感じでもらったっす!
リアカメラがあり100−0は揺るぎません!笑


本日もご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根。


2021年3月1日月曜日

お国柄…

 徐々に気温も上がってきています。
4月の仏暦正月に向けてどんどん暑くなることでしょう。
今年は40℃は記録するのでしょうか…


さて、お天気ネタはこのくらいにして、、、
住居周辺は赤土で未舗装とお伝えしております。
少しづつ補修したりしているんですが、とうとう砕石が入りました。
隣の部落はまだなので全て良くなったとはいきませんが、道路沿いの家はホコリ問題からはだいぶ解消されるでしょう。
とはいえ、徐々に砕石も埋もれてしまうのですが…
なかなか舗装までは予算の都合で出来ないようです。

まあ、これだけやってもらえるだけでもありがたいです。
雨が降ると赤土なんで滑るんですよ。。。
4輪(車)でも多少怖いですので2輪(バイク)ならもっと怖いでしょう。


こんな感じで工事してます。

ここでまた話題を変えて…
競技場についてですが。。。

今、選手の都合で土日練習を行っているんですね。
その土日も授業があるようで時間が変わります。
初の日曜日午後練習。

まあ、15時位はまだ暑いので人はいませんが徐々に集まりだしてきます。
ですが、平日と比べれば全然少ないです。
少なくていいんですが、これはこれで問題が…

全く競技場だと理解している人がいないんですね…

人が少ないのを承知で犬を放したり、小さい子供がボールで遊んだり…
以前はバイクの練習場所にもなったりしてました(タータンを走っていたので、ここは教習所じゃない!というと「大丈夫!」って。。。
飼い主に言っても、「大丈夫、噛まないから」
子供に危ないから走路に入らないでね、って伝えてもボールが行くと…分かりますよね、泣、

ドックラン&公園&教習所ですわ…
そりゃー本人たちは無意識で悪気もないのは承知です。
ただ、走っていてぶつかると非常に危険です。
また、犬だって所詮は犬です、いつ気が変わり噛むかもしれません。

そんななかで練習ですわー。
選手に下むいて走れとかよく言えませんわー
選手には何も心配がない状況で練習させてあげたいですね。

たしかに「ボーペンニャン」の精神は大事ですが、ちゃんと住み分けは必要かと…。


まさかの大型犬ですわー
確かに吠えたりしないですが犬ですからねー。。。



ちょっと愚痴ってみました…

本日もご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根。


2021年2月22日月曜日

吐き出します

予報を見ると暑くなりつつあります。
35℃ー20℃程度。
うん、悪くないです。
毎度のことですが、寒いより暑いほうが好みです。

お天気情報ジイさんはこのくらいにして、、、
うーん、どうしようかと悩んですが書きますね。
羽根も5年も同じことやってるので、もう言ってもいいと思いますので。。。


国際協力についてですね。
色々な考え方はあると思います。
そして全ての人がそうだとは言いません。
また、ここに書いたのが正解とも言いません。


国際協力をしてます!
そして、こんなこともあんなことも私はしています!
なんて。とか言えばかっこいいし、凄いですねーなんて言われるんだろう。
まあ、その人から見れば本当に凄いのかもしれませんが…


この評価に酔っているんでしょうね。
今はさほど珍しくはないんですが、スタバでMacで仕事している自分に酔う、みたいな…はたから見ればそんなに忙しくてゆっくりコーヒーも飲めないなんて可愛そうだね…って映るのに(まあ、俺だけの感想かな?笑)。


ちょっと考え違いをしている人が多いですね。
国際協力となると途上国がメインだとは思うのですが、まあ、相手を見下す。
自分が上司のような振る舞い・発言。
これを言うと、そんなことある訳ない!って強く否定するんですが常日頃の発言・態度をみれば自ずと分かりますから。



そして、もっと酷いのだと、のし上がろろうとする。
のし上がる自体は決して悪くない。
ただ、相手が無知なのを利用してのし上がろうとする。
悪く言えば搾取・騙すですよ。

そして、それを自分の手柄にしてのし上がる・自慢する。
最低ですよ。
信じられないし考えられない。
日本人が築いてきた過去をを利用して。


ここでは結構信用があるんですよ、日本人って。
ネイティブと話していて、〇〇国や✗✗国は信用できないけど、日本人だもん大丈夫だろ?ってよく言われましたよ。
その分の責任は重いんですがね…。


言うことは立派です。
ただ、話を詰めていくとどんどん話が食い違っていきます。

そんな連中と同じ日本人って思われるのが悔しくて悔しくて…
まあ、でも放っときます。
そんな人とは会わなければいいだけの話。


ただ、これだけは声を大にしていいます。
口八丁手八丁でいい加減な情報を流すのだけはヤメてくれ!!
大事なので文字を強調しました!笑


こうやって書いていると、あなたよっぽど評価されていないのが寂しいのね!って声も聞かれてきますが、そこはもう通り過ぎました。
はい、一時期はそのように思ったこともあるのは事実です。


前記してますが、出来もしないことを過美・欺瞞したり、いい加減な情報を流すのが許せないんです。
上手く騙せた人が勝ち、みたいな風潮。

なんか今の日本の政治に相通じませんか?
義憤にかられる…じゃないですが…

ほんの少し長くだけ地域に密着して俯瞰してみるとよくわかりますよ。

自分の手柄を自慢したりするために途上国があるんじゃない。


じゃあ、お前はどうなんだ?!
って声も聞こえそうですが、いつ退いてもいい環境は責任持って作りました。
ただそれだけです。

反論・ご意見いつでも受け付けます。


予報だと37℃とかもありあますね…
お天気予報ジイさんでした!笑。



本日もご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根。


2021年2月15日月曜日

平穏無事

先日、雨が降ったんですね。
乾期と言えども極々たまには降りますね。
未舗装の生活道路が凸凹で赤土を入れて修繕したのですが、これが見事に酷いことに…
まあ、車もバイクもつるつる滑るはタイヤに赤土がくっつくはで大変でした。
ひどい場所だと潜ってしまう懸念もありました。

まさに山の開拓事業そのものの様子でした…


前回、書いたのですが行ってきました。
お布施に
臨時収入がありそれを功徳することが出来ました。
生活も決して楽ではないので臨時収入があったときくらいですが出来るだけ行いたいです。


うん…みんながお寺に行く日とかがあるようです。
でも、そんな日には行く気が全く起きません。
わさわさ人が集まりガヤガヤしてるのが嫌いなんですね。
行きたいときに行きますよ。
誰が決めたかわかりませんがどうして従わないといけないのでしょうか?
そう、天の邪鬼ですね。

でも、理由を知って納得できれば行く可能性はありますが…
そうなんですね、納得できないことはやりませんよ。
だけど、納得すれば行動をともにするかも知れません。


まあ、そのへんが変わり者、って言われる所以ですがね。
全然気にしません。


ちょっと大した出来事もなく薄い内容でした…
何もないくらいが丁度いいんでしょうね。

お寺をパノラマで撮りました。
当然ですが、日本のお寺とは雰囲気がぜんぜん違います。
この中になくなった人を火葬する場所もあるんですよ、笑。


本日もご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根。




2021年2月7日日曜日

マイブーム

ラオス選手権が終了し選手は次の目標に向け少し精気を養うためにも9日間の休養中でこれといった出来事もなく、 日々暇している今日このごろです。

普段の健康維持の運動がいい(良い)加減なのでしょう、体重は65Kg前後をキープしています。
老化と共に食べる量も確実に減ってはいますが…笑。


さて話題は変わり、最近は「初期仏教」にハマっいています。
「テーラワーダ」や「南方仏教」ともいわれます。
*文の全ては羽根の解釈です

日本は「大乗仏教」ですよね。
よく「小乗仏教」とかいわれるやつです。
大乗とは大勢を乗せることが出来る。
小乗とは少人数しか乗せられない…の大乗からみた差別言葉です。
詳しくはググってみてください、笑。


ブッダの教えで一番好きなのが、”いくら知識を増やしてもそれを実践しなければ何の意味も持たない”があります。
また、何かを祈るのではなく自分自身を拠り所にしろ!と。

羽根のフィールドでも当てはまりますね。
選手やコーチが机上でいくら勉強しても、それを実践しないことには何の意味も持たない。
”手段の目的化”ですよね。
極端にいえば、本や動画をみれば世界記録が作れちゃう!って理論でしょ?
初期仏教でいえば、いくら知識を増やしても実践しないことには”阿羅漢果”どころか”預流果”にもなれない…

この初期仏教のお坊さんたちは自身を鍛えるため日々努力しています。
毎朝、托鉢へ向かう姿を見ているのですがここ最近特に敬意が湧いてきています。
裸足ですよね、どんなに寒かろうと道が悪かろうと…


2600年も前とぴったり同じとは行かないでしょうがブッダの教えを引き継いでいる仏教徒さんたち、素晴らしいじゃないですか?
毎日のお布施は出来ませんが、余裕のある月にはお布施をしようと思い始めました。
大事なのは見返りを期待しないこと。
期待するとは取引ですよね。
これって羽根のボランティア活動にも相通じます。

素直な気持ちで頑張っている人を応援する、ただそれだけ。
カッコつけていえば”慈しみ”


ちなみに、お坊さんたちが托鉢でお布施を受けて”偈”を唱えますが、あれはお坊さん側からのお返しではなくお坊さん側からの”お布施”らしいです。
貰ったからそのお返し、ではないとのことです。


お寺の外壁ですね。
こんな感じで名前も入れることが出来るようですが
それは羽根には不要なのでお布施だけにします。

そのうち”出家しました”なんてブログ書いたりして…笑。


本日もご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根。


2021年1月31日日曜日

引き際かな…

いい陽気が続いております。
クーラー無しでOKですね。

生活道路をグレーダーで均してくれました。
ちゃんと集金されましたが、笑。
要はみんなで使う道だからみんなでお金を出し合おう!って。
どかで言っている「自助」ではなく「公助」と言っていいんでしょうか?笑。


さて、ラオス選手権に視覚選手(T12,13)の2名が参加できました。
両選手とも100m・200m。
選手権なのでラオス全土が対象です。
Jr.の部もあり高校生までが対象でした。

勝手にレベルが低いもんだと思っていて結構高くてビックリ。
大変失礼しました。。。

まあ、お国柄とてもゆるく運営されていてだれもカリカリしてませんね。
見習わないと。。。笑。


両選手とも100mは自己記録更新(PB)

200mはT13の選手が100mでハムストリングスを痛めたので棄権させました。
数少ない自国開催で健常者と競い自分の力を試せる場です。
本人は痛みもなく何の問題もないので出たいと…。
ただ、本人の最大目的は東京パラ出場です。
まだ、11”50の標準記録を突破していない。
4月開催予定の北京オープンへの参加が内定しています。
そこで、参加標準記録を突破するのが目標です。
不安要素が少しでもあるようであれば安全策を取るのがコーチの役目かな?と。
ですので、丁寧に説明して棄権ということを受け入れてくれました。

もうひとりの選手(T12)は5/7という好結果。
東京パラは200m(T12,13)がないので、200mの練習は一切していませんでしたが、最後まで諦めることなく走りきりました。


羽根の最終的な目的に一つに視覚選手が健常者に勝つこともあります。
現在は視覚選手だけなのでこのような表記ですが障害者が健常者に勝つ、が正しいですね。
うん、最近選手をみていると最後まで諦めずに走りきるんですよね。
今日のレースにしろ。

順位よりタイムが重要だと常日頃伝えています。
例えば、予定では着取りがタイム取りになっていた(Aseanレベルではよくある)、や、例え最終順位でも何処かの参加標準記録を突破する可能性だってある訳ですよ。
とくに、我々は試合が極端に少ないというハンデがあるわけですから…

身についてきたのかな?と。


結果なんて時の運も多々あるし、仕方ない部分です。
勝ち負けは当然あるんですが、そこを超越したなにかを自分が感じてくれれば嬉しいかと。


表題ですが、羽根もこの大会に参加しようと思えば参加出来たんですね。
でも、出来なかった。
色々と理由はありますが、その理由(言い訳)が出るということはこの辺が限界なんだろーな、と。
生涯スポーツは志して行くと思うのでタイミングが合えば何処かでひょっと出てるかもしれません。

まあ、いい加減なジイさんで人の期待を裏切るのが得意ですし・・・(いい面でも悪い面でも)。

ただ、いつ死んでもいいようにその日その時は大事にしていきたいと思っていて実行しているつもりです。もちろん、ブッダや阿羅漢ように完璧には出来てませんが…
まあ、ちょっと話がズレましたね…笑


競技場の雰囲気
基本は高校生までのスポーツ選手を育成するアカデミー的な学校です。
パノラマ写真ですがが上手く見れられるのか…



そんなこんなで色々な面でとても勉強になった大会参加でした。

本日もご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根。


2021年1月25日月曜日

なくせるもの

いい季節ですよ。
30℃ー17℃くらい。
今年は少し寒さが長引き一番いい季節だと思います。
例年ですと11月頃なんですがね…
これから4月の暑さ本番に向け徐々に気温は上昇して行くでしょう。


さて、お天気おっさんのうんちくはこれくらいにして…笑

表題にもありますが、なくせるものはなくしたほうがいい。
執著は勿論ですがそれ以外にもあると思います。

特に大きいのは身体についてだと思っております。
羽根の場合は「盲腸(これは中学生時に取った)」「親知らず」「虫歯(治療済)」はありません。
なくしました。
こいつらはいつ痛みだすか分からない。
自分の意志でなくせるものはなくしたほうがいいと考えています。


ここへ来るだいぶ前になくしました。
そう、ロンドンパラリンピックに挑戦しているときです。



結論から言えばロンドンパラへの参加は叶いませんでした。
ですが、行けることを前提に考えると予選会は勿論、本番で何かが痛みだすと完全なパフォーマンスが出来なくなる。
大事なときに、あらら…「歯が痛い」「お腹が痛い」とかだと話にならない。

危険因子は摘んでおこうと。


結果、現在にそれが活きています。

不安要素は限り無く少ないほうがいいに決まっている。
出来ることは出来るときに。


前記してますが執著(依存)もなくせるように頑張っています。


現在、選手を指導している立場ですが彼たちにも執著(依存)するなかれ、と常日頃伝えています。


勘の良い方なら察しが付くでしょうが、依存(執著)するは危険です。
その人が居なくなると何も出来なくなる可能性が非常に大きい。


人は一人では決して生きてはいけません。

その意味ではなく、自立して生きていけるようになりましょう、って意味です。
自分で考え行動し、いつ何時一人になっても生活していけるだけの知識は必要だと考えます。



まさかこんな事態になるなんて…ってことになったときにはもう手遅れ。
まあ、誰かに頼っている時点ですでに危ういのですがそれに気が付かない。
どのような状況下になってもしたたかに生き抜く事ができる知恵。

それが自立だと羽根は考えます。

さて、次のご飯はだれに食べさせてもらおうかな…笑笑。


日中ですとヤギさんも日向を避けてまどろんでいます、笑



本日もご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根。

2021年1月18日月曜日

事情

冬が続いています。
最低気温が低い(9〜12℃)程度はまだ我慢できるんですが、最高気温の22℃の曇りだとキツイですね。
晴れていての24℃なら全然OKなんですが…
まあ、こちらの都合に天気が合わせるはずもなく…


さて、ラオスの住宅建設についてを少し。
個人的な感想なんですが住宅が結構強いんですね。
確かに地震は無い、と言われていますが地震計がなく揺れても地震とわからない人が大半です。
だいぶ前に結構大きめな震度3強があったのですが、この揺れは何だ?この家だけ揺れているのか?とか真剣に聞くのである意味、スゴイなーと思いました。


まあ、それはいいとして、笑。
古い家は道路から下がって土地がありそのまま家を立てている場合が多いんですね(家のGLが低い)。
なので雨期になると家まで床下上浸水に見舞われます。
コンクリートで庭を固めていると余計に酷いですね。
中にはポンプで汲み出している家も見かけます。
大々的に一度家を壊して新たに作り直している家も見受けられます。


そんな反省からでしょうが、最近は土地も含めGL(地面盤)を嵩上げします。
土地も嵩上げし、家の基礎も嵩上げするので完成時は古い家と比べると0.5階くらい高いです。

ただ、基礎の部分なんですがベタ基礎なんですが洗い砂をベタ基礎に入れて床の部分はコンクリートで固める。
床下が無い状態ですね、笑。
洗い砂なんで固まりませんので雨で流れないのかすごく心配なんですよね。。。
日本だとコンクリートを流しこみ鉄筋を入れると思うのですが…
まあ、地震があるないで基礎も変わるのは承知ですが…


家はほとんどが3匹の子豚の話じゃありませんが、レンガ造りです。
柱を最初に立ててその柱と柱の間にレンガを積んでいく、という工法です。
そのレンガの表面をモルタルで覆い色を塗る、という感じです。
鉄筋は入りませんね…


個人的にはレンガそのものの風合いを活かせばいいのにと思うんですが、レンガ積みが雑なんです、笑。
モルタルで隠せば分からない…


まあ、バリアも思いっきりあるし、そこまでの考えもまだまだないのでしょう。
日本でもやれバリアフリーとか言い出したのはここ数年ですもんね。

ただ、天井はすごく高い。
3M以上で4M近くある。


窓枠は木枠がメインで網戸は無い、笑。
が、調度品などはいい木を使っていて手彫りの模様が施されている。
床はコンクリートなんでその下の洗い砂が流れなければびくともしない。
(ただ、冷えると超寒い)


ASEAN最貧国の割には断水・停電は少ないかな?と思います。
ただ、部落によっては電気が弱くクーラーの効きが悪い、という話は聞きます。
ネットは遅く雨が降るとそれに輪をかけて遅くなります…
4Gも繋がっているようですが、3Gであれだけ遅いと4Gでもさほど変わるようには思えないんですよね…

土地のGLは変わってませんが基礎は嵩上げしてますね。
柱と柱の間にレンガを積んでいきます。
窓枠は木枠ですね。



と、生活の感じをつらつらと書いてみました。

本日もご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根.



2021年1月11日月曜日

贅沢?!

寒いです。。。
今年は特に寒さが長引いています。
坐骨神経痛が顔を覗かしています。

さて話題は変わりまして
表題ですが、有名なコーヒーを入手しました。
Luwalk Coffee(ジャコウネコの糞から取れる未消化のコーヒー豆)
世界一高価といわれているようです。
インドネシアが有名らしいですが、ところがどっこい!
ラオスでもいるらしんです、この猫が!!
そして、食べる習慣もあるそうで美味しいが高い!ともいってました、笑。
(なんでも食っちまうよ。。。)

とはいえどこでもいるわけではなく、コーヒーの産地である南部のパクソンには生息しているらしいです。


少し調べたら日本では一杯8,000円で販売しているところもあるようです、驚。
羽根も普段飲んでいるコーヒーと比べても約10倍です…
金額を聞いて少し躊躇したんですが、兎にも角にも試さないと。。。


パッケージはこんな感じ

豆ですね
上の黒いのはいつも飲んでいる「TYPICA」
下が今回の「Luwak」
全然茶色で酸味が強そうな匂い
豆をかじったけど苦くない


引いた後のほうが匂いが強い
やっぱり匂いが独特
うんこの臭い?かとも疑いましたよ、笑
豆に不純物が多いな…
おそらく不純物を取り除き綺麗にするともっと高額になってしまうんだろう…


普段通りに落としてみた

で、飲みましたよ(まあ当然ですが、笑)


正直な感想
普通のコーヒーのほうが好みかも、笑。
コーヒーの「ガツン」感が無いんですよね。

淹れ方が悪いかな?と思って調べたら同じような感想というか味の紹介が出てきました。


初めての味でコーヒーを前提にしていると少し物足りなさを感じるのかも知れません。
確かに、コーヒーにはない独特の爽やかさのような感じと言えばいいのだろうか?そのへんは感じることが出来ましたが、それが美味しいにはまだ結びつきませんでした。
いや、美味しいは美味しいのですが金額に見合うか…が正直な感想。
いやー貧乏性っすねー。
コーヒー通の人だともっと違う感想になるかと思います。


きっと、味に慣れてくればこれにハマるのかも知れませんが如何せん高すぎます。
なんせコーヒーなんで開封したら飲みきらないとどんどん味が劣化するので、あと数日間は贅沢感を楽しみます。


本日もご覧いただきありがとうございます。
多謝、羽根。