2020年2月8日土曜日

しったかです

IWAS@タイ大会が2週間前に延期が決定。
僕が日本選手として参加したかった大会ですね。

35歳以上のカテゴリーがあり、久々に日の丸を付けて跳ぶかーと意気込んでました。
ましてや隣国です。
移動費は陸路で片道2,000円前後、宿泊一泊1,500円程度で可能です。
行きたいですよね?

前記してますが参加したかった、、、です。
はい、参加が叶いませんでした。
理由ですか?
一言で言いますと、参加について問い合わせた先が僕への連絡を忘れていたようです。
僕の質問に対して答えもなかったので相手にされていなかったんでしょうね。

まあ、仕方ないですわー笑
縁がなかったんでしょうね。
次回4月の初めに開催ですが、参加は叶うのでしょうか?笑。
まあ、どーでもいい問題ですよね。
東京パラに関わらない出来事なんてゴミ案件ですから

と、だいぶ前置きが長くなりました。

家ですが地下水を汲み上げているんですね。(飲料用は買ってます)
汲み上げ→貯水タンク→ポンプで送水
このポンプで送水のポンプに異常がありました。

ウォーターハンマー現象が出始めたんですね。
初めは水圧が安定せず、ウオッシュレットのマッサージ機能のような強弱でした。(家内全て)
砂がどこかに溜まって圧力異常の可能性も考えられました。(使用当初は砂が混じって大変でした)


「ウィーン」「ガチャーン」「ウィーン」「ガチャーン」の繰り返し。
結構、音がうるさくて、、、近隣にも迷惑をかけるので調べました。

怪しいのは「アキュームレーター」
このポンプ購入時、新品で買ったんですが不手際で一回焼付を起こして修理したんですね、その際に修理した人が「これ中古だよ」って、、、購入店に問い合わせるも「そんな訳ない」とに一点張り、まあ、本人も新品として仕入れていると思いますので。

そんな経緯がありまして、中古だから多少怪しいのかなー?と。
で、実際行ったのが ↓ ↓
フタを開けて電気類の接続部分の確認。
呼び水を一度抜いて再度貯める。
アキュームレーターを外して付け直し。
からの水を出しっぱなし数分間。

これで直っちゃたんですね。。。

でもやはり、砂が飛び出てきた管がありましたがそれが原因かは不明ですね。

性格的に何が(どこが)悪くてこれをやったから直った!というのが欲しいのですが…

予防対処と事後対処、、、どちらがいいのかは何とも言えませんが今までの経験則ですとここでは事後対処の方がいいような気がします。
とはいえ限度というものは当然ありますが、、、

色々と専門用語を使ってますが調べた結果に知り得た情報です。
はい!知ったかですよ!!笑。

貯水タンクですね。
停電でも水が使えるようにと保険です。
これ以上高く出来ないので水圧が弱いのでポンプで送ってます。


長文、失礼しました。
ご覧頂きありがとうございました。
多謝、羽根。

0 件のコメント:

コメントを投稿